お問い合わせ

中堅中小企業がマーケティングで成功させるには【成功事例とSNSの使い方】

Twitter
Facebook
Pinterest
Pocket

前回は、中堅中小企業がなぜマーケティングを取り入れる必要があるかを紹介しましたが、今回は実際にマーケティングに成功した中堅中小企業の事例と、おすすめするSNSの使い方などを紹介します。

まず、中堅中小企業が成功させるにはどのようなことをすればいいでしょうか。

中堅中小企業がマーケティングで成功させるには

マーケティングは、集客力や収益などを拡大するのに有効的な考え方ですが、中堅中小企業においてのマーケティングで重要なのは、持続的可能な体制と資金、専門的知識と人材が必要です。

中堅中小企業が参考すべきマーケティングの成功事例

中堅中小企業はマーケティングこそ重要であることを説明しましたが、実際に中堅中小企業がマーケティングに成功した事例を紹介します。

土屋鞄製作所

鞄や財布などの革製品を製造、販売する土屋鞄製作所。現在、国内で14店舗と香港、台湾に1店舗ずつの計16店舗と決して大きな規模で展開をしているわけではありません。

2000年にECサイトを開設し、開設後はユーザーの口コミが中心で販売をしていましたが、SNSを利用してからは、関心を持ったユーザーがカタログやHPをみて、ECサイトや実店舗で購入するという流れを作るようになったのです。

その結果、土屋鞄製作所の売上は2011年の約130億円に対して、SNS運用を積極的に行なった後の2017年には約182億円と約50億円も伸びています。

シャープ SHARP株式会社

テレビや洗濯機、冷蔵庫、パソコン、携帯電話など様々な家電製品を生産・販売してきたシャープ

家電メーカーでは大企業の位置にありますが、SNSのフォロワー数や拡散力でもトップの地位に君臨しています。

特にツイッターでは、企業アカウントでありながら一般ユーザーに溶け込みやすいツイートや大きくバズるなど、「中の人」と呼ばれるほどファンとの距離が近いやり方で人気を博しているのです。

ツイッターのフォロワーやリツイート、いいねが多いことでたくさんのユーザーにリーチすることができ、シャープの製品やサービスの宣伝をすることで、ほとんど広告を出さずにマーケティング活動を行なっています。

中川政七商店

中川政七商店は、広告も出さなければSEOも意識をしないマーケティングで、「中川政七商店らしさ」を意識することでブランディングを実現しています。

その結果、ツイッターやフェイスブックなどのSNSからサイト内の商品ページに誘導することで、全国の実店舗とあわせて、売上を4億円から52億円と10倍以上の売上金額を伸ばしたのです。

中堅中小企業の成功はSNSの活用が重要

前述で紹介した中堅中小企業の共通点として挙げられるのが、どの企業も積極的に「SNS」を活用しています。

そこでSNSで利用できるSNS広告について説明します。

中堅中小企業におすすめするSNS広告の種類と使い方

中堅中小企業は、大手企業のように「資金」や「人材」、「時間」といった経営資源の少ないビジネスでは、ほとんど余裕がないのが現実的ではないでしょうか。

そんな中堅中小企業におすすめするのが、SNS広告です。

SNSとはソーシャルネットワーキングサービスを省略したもので、SNS広告はそのSNSを利用して、自社商品やサービスを宣伝することをSNS広告といいます。

SNS広告の種類と使い方

Instagram(インスタグラム)

Instagramは、全世界での月間アクティブ数10億人のユーザーが利用しており、日本国内では月間アクティブ数3300万人のユーザーがInstagramを利用しています。

利用者の多くは、10代〜20代の女性で、若年層に関心のあるコンテンツがマーケティングとして効果が発揮しやすいです。

まず、Instagramには一般アカウントとビジネスアカウントがあります。

ビジネスアカウントは、企業用アカウントして活用することができ、一般アカウントでは使用できない分析(インサイト)や広告配信、新規投稿の予約、連絡先や住所などを掲載することができます。

Facebook(フェイスブック)

Facebookは、世界で一番利用者が多いSNSで、全世界で月間15億人のユーザーが利用しており、日本では月間2600万人がFacebookを活用しています。

利用者は、40代〜50代の男女が多く、実名での登録が必要なため、ビジネスシーンでの活用に最適なSNSです。

企業が使用するFacebookページ(ビジネスアカウント)は、プロフィールに企業情報やタイムラインに記事や広告を掲載することができます。

Facebookページでは年齢、性別などの基本属性だけでなく、趣味や仕事などの詳細なターゲティングを行うことが可能です。

ターゲットユーザーに向けて出稿した広告は、いいねやコメント、リーチなどを集計することができ、限られた予算の中でも効果的なプロモーションに繋げることができます。

Twitter(ツイッター)

Twitterは、利用者数の成長率は芳しくはありませんが、それでも日本国内での月間アクティブアカウントは4500万人と人気のあるSNSです。

利用者も10代〜60代にかけて幅広い年齢層が利用しており、半匿名性ともあってか本音や不満などを投稿することができるため、顧客の気持ちを知ることができ、今後のマーケティングに生かせることができます。

Twitterにはビジネスアカウントを作る機能はありませんが、企業用やサービス、ブランドにわけてアカウントを作ることが可能です。

アカウントで使用できる機能は、通常のツイートはもちろんのこと、分析ツールの「アナリティクス」やタイムラインに広告を表示させる「プロモツイート」、話題の検索やトレンドに表示させる「プロモトレンド」などが使用できます。

Social Medis Lab|【最新版】2020年5月更新! 12のソーシャルメディア最新動向データまとめ

https://gaiax-socialmedialab.jp/post-30833/

まとめ

今回は、中堅中小企業が取り入れたいマーケティング戦略、成功事例と広告の種類について紹介しました。

コロナの影響により中堅中小企業は大打撃を受け、改めてマーケティングについて考える必要があります。

中堅中小企業がマーケティングを成功させる鍵は、「SNS」の活用が重要です。

土屋鞄製作所や中川政七商店などの中堅中小企業は、SNSを上手に活用した結果、SNSを活用する前より売上が大幅に伸びました。

単にSNSを活用するのではなく、自社の強みを戦略として変えることで、自社のサービスや商品を社内の人間や顧客に明確に理解させたことが、成長の要因といえるでしょう。

著者:岡崎寛康

これまで就活、外国人高度人材制度、広告用語などのジャンルで執筆経験。ジャンルにこだわらず興味がある分野を勉強し、わかりやすい記事にすることをモットーに。
大学在学時にライターの仕事を始めてから、卒業後もフリーライターとして様々な記事を執筆。

メルマガ登録

付加価値の高い商品・サービスの開発も含めた生産性向上のアイデアは、「人」が生み出していきます。
このように「人」の重要性がますます高まっていく時代において、弊社は世界NO.1の高生産性・高能力の一流中堅企業を育てるために、クライアントの経営・人事諸制度の改革、人材育成をバックアップしていきたいと思っております。

メルマガでは、抽象的な思考概念から実際に活用できる具体的なノウハウを提供しています。
現状を打破したい、改善のためのヒントになればと思っています。

錬成講座のお知らせ

「錬成講座」は、新卒社員が将来の経営幹部になるという、長期雇用慣行に基づいた日本的経営を前提に、先の見えない経営環境の中で企業の存続・発展を担う力のある次世代幹部人材を異業種交流の合同合宿により育成するプログラムです。
「錬成講座」は「新人」「若手リーダー」「管理職」「経営幹部」と階層別に別れております。

様々な業種の一部上場企業および同等クラスの優良中堅企業のリーダーとともに、講義時間も含め議論や対話を重ねるなかで、自分の業界や自分自身が知らず知らずのうちに囚われている固定観念に気づき、視野を広げることができます。

メルマガでは、抽象的な思考概念から実際に活用できる具体的なノウハウを提供しています。
現状を打破したい、改善のためのヒントになればと思っています。

RECOMMEND

こちらの記事も人気です

記事監修者

栗原 誠一郎
大阪大学基礎工学部化学工学科卒業。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(旧三和総合研究所)に入社。
経営コンサルタントの中核メンバーとして、人事関連分野を中心に活動。

2016年2月、20年来の業務提携関係にあった株式会社日本経営開発研究所にシニアコンサルタントとして入社。
2017年4月、株式会社日本経営開発研究所の代表取締役所長に就任。

このメディアの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知をメールで受け取ることができます。

サイト内検索

弊社最新コンテンツ

弊社人気コンテンツ